ドキュメンタリー千波万波@沖大ミニシアター
2015.03.12
3/14(土)に、『ドキュメンタリー千波万波@沖縄大学ミニシアターVol.1』が沖縄大学で開催され、las barcasメンバーの濱治佳がトークを行います。
お誘い合わせの上、ぜひ足をお運びください。
2015年3月14日(土)
①「我々のものではない世界」(2013年グランプリ作品)
14:15 *上映後トーク有 若林千代(沖縄大学)×濱治佳(YIDFF事務局)
18:50
—–
マハディ・フレフェル監督作品/パレスチナ
北欧に移住したパレスティナ難民の監督が、かつて住んだレバノン南部のパレスティナ難民キャンプに里帰りするたびに撮影した映像と、父の残したホームビデオなどを織り交ぜ、家族や友の歴史、難民キャンプの変貌を、素直な語り口ですくい上げる。パレスティナの置かれている悲劇的な状況が、当事者でもなく、完全な第三者でもない視点から紡がれていく。タイトルは1972年に暗殺されたパレスティナ人作家、ガッサン・カナファーニーの小説名からとられている。
http://www.yidff.jp/2013/cat013/13c029.html
—–
②「アメリカ通り」(2009年小川紳介賞)
12:30
16:35 *上映後トーク有 宮城公子(沖縄大学)
—–
キム・ドンリョン監督作品/韓国
米軍基地が面積の約40%を占める東豆川(トンドゥチョン)市の一角にある「アメリカ通り」。ここで40年以上働いてきた韓国人女性「K」の身体に刻まれた基地村の歴史を紐解きながら、ロシア人、フィリピン人女性たちがクラブで働き、「不法就労」の摘発・強制送還が絶えない現在を映す。米軍基地という構造的(性的)暴力と背中合わせに、彼女たちは米兵や同郷の女性たちとの生活基盤を築き、未来を自らの手で切り開き、この居場所に生を託す。
http://www.yidff.jp/2009/cat043/09c060.html
—–
山形国際ドキュメンタリー映画祭上映作品を中心に国内外のドキュメンタリーを選りすぐりで連続上映、はじまります!
主催 沖縄大学地域研究所・地域共創センター
ドキュメンタリー千波万波小組
協力 山形国際ドキュメンタリー映画祭
亜際書院/MATアジア現代思想計画那覇事務局
問い合わせ 沖縄大学地域研究所・地域共創センター
tel 098-832-5599